yotsuさんのお気楽ライフシフト

40半ばから、自由にマイペースに、楽しく生きることを探究しています。

ソファをサブスクで〜レンタル家具のCLASをお試し中

f:id:yos813:20210224112533j:plain

昨今はサブスク流行りで、どんどん新しいサービスが出てきますよね。

ご多分に漏れず、サブスク件数が増えているわが家ですが、また一つ。レンタル家具、しかもソファという大物のサブスクをはじめてみました。

  • サブスクまわりは課題多し
  • レンタル家具のCLASとは
  • 自粛生活のストレス…
  • ソファ買い替えの課題
    • ①「大物家具購入は実物を見たい問題」
    • ②「粗大ゴミが捨てづらい問題」
  • 課題解決してくれたCLAS
  • 充実のパノラマカウチソファ
  • サブスクにかかるお値段をチェック
続きを読む

日々雑観から取りもどそうかと思います。

「この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。」

久々にアクセスしたら、↑と出ていました。

どころか、2019年4月以来こちらのブログを放置してしまいました。反省。

一時期はnoteで書いてみたものの、そちらも続いておりません。反省。

 

続きを読む

〈リビング東京Web〉3月の地域特派員記事

元号「令和」が発表され、新年度となりましたね。個人的にはまた一月ぶりとなってしまいまして、まぁまぁ月日の経過が早過ぎる……。ライフシフトや他の記事はどうした? かというと絶賛迷走中! なので書きやすい話から徐々に慣らすしかないのですね。

平成31年3月に書いた〈リビング東京Web〉地域特派員記事とこぼれ話まとめです。

※各見出しからも記事にリンクしてます。

【東京・丸の内】3/5開業「ラーメン激戦区」激アツの5店舗で試食してみた!
2019/03/07 UP!

開業前日のマスコミ試食・内覧会に申し込んでの、能動的な取材です。
丸の内KITTEに「ラーメン激戦区」とは挑戦的だとは思いつつも、地下なので駅や近隣オフィスビルとも直結しているから、ありなのだと行ってみて分かりました。
ラーメンは好きだけど、味や違いを語れる程ではないところに、5つの趣向の異なるラーメンが一気にいただけちゃう、またとないチャンスでした。

朝食抜きで意気込んだのですが、いくら試食会とはいえ、どれも半分くらいは食べないと申し訳ない……という気持ちと、自分の胃袋を過信してしまいました。

それでも、写真だけ、味見だけでも、と店員さんの心意気が嬉しく。翌日からの本オープンに向けてやる気が漲る現場に触れられ、良い気をもらった気がします。

f:id:yos813:20190401152513j:plain

ラーメンは奥深いし広い世界だけど、少しは詳しくなったかな?
丸の内に知った店ができるのも有り難かったです。

mrs.living.jp

【京橋】やきとりの老舗「伊勢廣」本店でランチ丼を1050円で食べるには!
2019/03/17 UP!

 小津安二郎が通った名店という情報から、行きたいと言っていたら、そこで13時に待合せできる友人が貴重です。ランチタイムちょっとの間に写真を撮りまくる私、うざいと思いつつも。

最後に取材許可をお願いしたところ、なんと、二代目社長が出てきてくださったんです。老舗の社長は驚くほど紳士で、私なぞに「伊勢廣のおもてなし」という本をくださったんです。恐縮すると、その本が出版された経緯や、著者の方への感謝を感じるお話振り、これまたジェントルで。その後すぐにカフェで本を読んでしまいました。おもてなしの心がどんな風に根づいているのか、それはそれは深まりました。ライトな特派員記事では反映しきれず、申し訳ないのですが。

f:id:yos813:20190401152229j:plain

なにせ美味しい上に、お店の背景や精神に経営者まで知ったら、絶対また行くお店です。

mrs.living.jp


【錦糸町】行列必至店「真鯛らーめん 麺魚」が駅前PARCOにお目見え!
2019/03/30 UP!

錦糸町PARCOのプレオープン日に取材したかったのですが、フードホールに入るのに行列で断念、別日に出直しました。前回のラーメン取材から、レパートリー増やしたくなり、近所の人気店はチェックしておこうという心意気です。

フードコートなのにオープンキッチンで、大将に話しかけてるお客さんがいたりして、下町っぽい感じが漂っていました。ラーメンについて気軽に感想言えるようになったら一人前かも……? まだまだですね。 

f:id:yos813:20190401152823j:plain

mrs.living.jp

そんなこんなで、3月の3記事でした。初動や勢いで、すぐに行ってみる、という流れは、記事もスムーズに書けるし、楽しいのですよね。

最近「ここがいいお店よ!」と情報いただけることがあって嬉しいです。花粉が落ち着いたら、もっと動くぞー。

〈リビング東京Web〉11月〜2月の地域特派員記事

 3月に入って一気に春の気配ですね。
〈リビング東京Web〉地域特派員記事、昨年11月からしばらくまとめていなかったので、記録とこぼれ話を。※各見出しから記事にリンクしてます。

 

【門前仲町】トリュフベーカリーの「高級食材✕パン」が画期的だった! 
2018/11/04 UP!

f:id:yos813:20190301114833j:plain

門前仲町清澄白河に詳しくなってきて、気になっていたお店でした。2号店は12月に太子堂に出来たもよう。ここへきてなぜか再びアクセスが増えていて、トップテン記事に入っています。パンは話題になることが多く、メディアで露出されると伸びる傾向がありそうです。トリュフじゃないパンも気になる!


【京橋】タヴェルナ ウオキンの洋食ボリュームランチ、休日は590円も! 
2018/12/08 UP!

f:id:yos813:20190301115051j:plain
丸の内勤務のお友だちと平日ランチで。1時間しかないランチタイムにご飯とトークをぎゅっと詰め込んでいるため、お料理のお味にまで力及ばず。ウオキンチェーンというところがポイントなので、休日の590円ランチを記事にすべきだったかもしれません。それだとお友だちとランチできない! のが歯がゆいところ。

【馬喰町】居心地抜群!アイスも絶品!! ブリッジ コーヒー&アイスクリーム  2018/12/16 UP!

f:id:yos813:20190301114727j:plain

車で通りかかって気になってた、かなり好みの空間のカフェ。立地も好きで「交差点カフェ」を命名して広めたいのだけれど、編集さんからちょっとわかりにくい……とタイトルには入れられず。またピスタチオアイス食べたい、と忘れられないほどアイスが絶品。交差点カフェはもっと探していきたいのです。

【錦糸町】訳ありお得!下町バームクーヘン工場直売店の品揃えが凄かった  2018/12/23 UP!

f:id:yos813:20190301114013j:plain

錦糸町は開拓していきたい面白いエリア。錦糸町って名前としてはメジャーな気がするんですが、一昔前のイメージもありつつも、確かに変わってきている街。歩いていると面白いし、このお店のようにゆるい営業が生きているのが、なんか好きです。お菓子好きには特におすすめの、お得なバームクーヘンです。

【新橋】話題の居酒屋「烏森百薬」昼間に絶対訪れたい、その理由とは!? 
2019/01/04 UP!

f:id:yos813:20190301113852j:plain

年末に訪れました。昼間っからまったり気分になれた新橋の穴場スポット、でした。夜の居酒屋営業はまた雰囲気が違うのでしょうが、お姉さんが気さくなのはその流れかもしれませんね。Web記事きっかけで知りましたが、経営者の顔が見えるというのは訪れる理由に十分なり得ます。

【錦糸町】お粥をミラクルにする専門店「カユ・デ・ロワ」おしゃれに美味しい!
 2019/01/26 UP!

f:id:yos813:20190301113614j:plain

錦糸町に2店舗あって、結局両方行っちゃいました。亀沢店の方は種類が豊富だしお一人様でも居心地いいです。錦糸町の雑踏から少し離れて自転車でちゃりんと行ける雰囲気なのもいい。鉄鋼会社さんが趣味っぽくはじめちゃったのに、本気出して極めてくるところもいい。近ごろ胃弱なのもあって、今とても行きたいのです。


【日本橋】お出汁は最後の一滴まで飲みたい!京都鴨そば専門店 浹(あまね) 
2019/02/05 UP!

f:id:yos813:20190301114254j:plain

日本橋エリアは広く、今かなり熱いです。再開発が進んでるところと、一歩入ったところと、網羅的に土地勘も養いたくて散策しています。コンセプトがはっきりしているお店はおすすめしやすいし、実際こだわりが強いので、人気店になりやすいのでしょうね。京都行けないけど、本当に東京は食に恵まれていると思います。


【新宿】世界三大料理!トルコレストラン「チャンカヤ」でケバブランチ1000円 
2019/02/18 UP!

f:id:yos813:20190301114457j:plain

お友だちが教えてくれ、お一人様でない記事が書けました。お友だち貴重。味が表現できない、難しいトルコ料理。雰囲気で攻めるしかありません。でも新宿にしてゆっくりおしゃべり出来るのは、こういうお店なんだな、と。日本の営利追求型とは一線を画する各国料理屋さん、そういう意味でも旅行気分になれますね。

 

2月までは以上、月平均2回をなんとかキープしていました。ほっ。
9月の「高級食パン 銀座に志かわ」の記事がいまだにアクセスされているようです。

【銀座】速報9/13開店!高級食パン界に水にこだわる「に志かわ」が新規参入 | リビング東京Web

1月にリビング東京の地域特派員たちの集いがあったのですが、昨年1年間で<東京>地域で3番目にアクセスが多かった記事なのですって。初日に突撃した甲斐がありました。高級食パン人気とお店の力だし、速報性はもうないものの……好アクセスは嬉しいものです。

3月以降も、花粉に負けず、良いレポート書けるようお店探索していきます!

 

 

ストレングス・ファインダーの下位資質に親しむには

f:id:yos813:20190206114815j:plain

久しぶりの投稿になってしまいました。

日曜の午後に、ストレングス・ファインダーのワークショップに参加しまして、過去記事に連動するし、こちらに書いておくことにしました! 

yotsu.hatenablog.com

 昨年10月にご縁をいただいた、ストレングスコーチしずかみちこさんのワークショップ。この機会があったらぜひ参加させてもらおう、と思っていました。
なぜなら、個別セッションでは、自分自身の捉え方、進み方の後押しになる気づきを、たくさんもらえたから。継続して心に残っているからです。

ストレングス・ファインダーって、侮れないぞ。
と思っていたところ、新たに参加したコミュニティでも積極的に各自が強み資質を共有しあっていたり、ここへ来て、SF本がビジネス書ランキング上位に目立ってきていたり。ビジネスでもコミュニティ界隈でも注目されているようです。

さあ、才能(じぶん)に目覚めよう 新版 ストレングス・ファインダー2.0
 

 なので、このワークショップの前に、上位5つしか出していなかった資質を34すべて出してみることにしました。

すると、これまた納得の結果が出てきて、ガッテンしまくり!
yotsuさんの下位資質トップ5より。

30. 社交性「影響力」
「社交性」の資質が高い人は、知らない人と出会い、惹きつけ味方につけることが大好きです。見知らぬ人と打ち解けて親しくなることから満足感を得ます。

31. 原点思考「戦略的思考力」
「原点思考」の資質が高い人は、過去について考えるのが好きです。歴史をたどることにより、現在を理解します。

32. 競争性「影響力」
「競争性」の資質が高い人は、自分の進歩を他の人と比較します。コンテストで勝つために、相当な努力をします。

33. 回復志向「実行力」
「回復志向」の資質が高い人は、問題を解決するのが大好きです。どこに問題があるのかを探りあて、それを解決することに長けています。

34. 調和性「人間関係構築力」
「調和性」の資質が高い人は、意見の一致を求めます。意見の衝突を嫌い、異なる意見でも一致する点を探ります。

 下位資質ですからね、書かれている強みがほぼない、発揮されないということになります。思い当たる節があります。

・新しい場所で打ち解けるの苦手(社交性⤵)
・過去は振り返らない(原点思考⤵)
・他の人と競って勝ちたいと思わない(競争性⤵)
・壊れてしまったものは仕方ない(回復思考⤵)
・人と意見が違うのは当たり前だから無理に合わせなくてもいいや(調和性⤵)
なんだか、ある意味ホッとしています。(笑)

 

さて、ワークショップ。概要はしずかさんのブログに。

koto1.com

簡単な自己紹介からスタート。皆さん初めましてですが、上位5位資質をカードで見せ合えるようにして、なんだかそれだけでも人が少し見えて、親しみが湧くんですよね。
その後、同じ強みを持つ人でグループを作り、「好きな仕事と言われて嬉しい言葉」「ストレスとNGワードをお題に話し合い、発表するというものでした。「ポジティブ」「親密性」「分析思考」「適応性」「調和性」「慎重さ」「内省」の7つのグループにて。

私は「適応性」グループ。最初は2人しかいなかったので、意見を出し合いつつ、他の資質が影響している部分もありそうなので、「そうそう!」となるものを互いに確認しながら。

「適応性」でピックアップすると

・思いが形になって喜ばれる仕事が好き
・自分の裁量で決められる仕事が好き
・色んなことをやってる人と見られている
・できないことを指摘されるのが嫌
(やるつもりだったし!)
・「任せて良かった」「信頼できる」と言われたら嬉しい
・その時の流れに身を任せる(あたふたしても仕方ない)
・緊急事態は結構好き、出番が来たな! 

 といったあたりが、自分がしっくりきたところでしょうか。

改めて強みの特徴を眺めてみると(自分は2位の資質でした)、

2. 適応性 「人間関係構築力」
「適応性」の資質が高い人は、流れに沿って進むことを好みま す。「今」を大切にし、それぞれの時点で進む方向をひとつず つ選択することにより、将来を見極めます。

「適応性」の持ち主は「今」を大切にし、毎日違っていることが好き。環境の変化に対応してあるがままを受け入れる。「既に決まっていることや予測できること」を嫌い、「柔軟に動くことができ、自分で対応を決められる環境」が好き。
ただし、「いつまでたっても向かう方向が決まらない」ことも……今の私か!毎日の変化が楽しすぎて、今しか見えてないんですかね。
だから前回セッションでは「この資質はまだ使わなくてOK」と言われてたのでした。
こうして一つの資質を深掘りすることで、また自分自身と状況を知ることに。

第二部はそれぞれの発表でした。冒頭写真のように黒板にぎっしり!
それぞれの自分の順位をあてはめてみると、
「調和性(34位)」「分析思考(25位)」「親密性(19位)」「慎重さ(13位)」「ポジティブ(9位)」「内省(7位)」
やはり最も気になったのは「調和性」でしたし、高めたい「分析思考」の発表で勉強させてもらったり。

でも「その考えの域に達するの大変、無理!」って正直なりますよね、なりました。
そんな時は、自分で代用できる資質はないか考えることが大切だそう。理解した上なら、探すこともできるかもしれないし、自分にないものを持つ相手とは、積極的に手を組むべき!ということも学びました。

グループ発表のとき、便宜上「適応性さん」とか「調和性さん」と呼ばれるんですが、これがよい!しずかさんの優しいお話ぶりもあって、各資質の硬いイメージも一気に愛おしくなってしまいます。「ポジティブさん」なんて連呼したいし、「慎重ささん」は「慎重さん」だったかな? ネガティブにとりがちな言葉だって、不思議とかわいく、育てたくなります。

という訳で、深い学びに満ちたストレングス・ファインダー。まだまだ追いつきませんが、日々、思い出し、考えて、話題にしていきたいと思いました。
またワークショップあったら参加したいです! 

〈リビング東京Web〉10月の地域特派員記事

 10月も最終日。街は大人ハロウィンで盛り上がってるころでしょうか。
今月の〈リビング東京Web〉地域特派員記事、2本しか書けませんでした……。記録としてこぼれ話を。

 

【東京駅】大人気店「蕎麦きり みよた」並ぶならここ、八重洲を狙おう! | リビング東京Web

「蕎麦きり みよた」 青山店が、毎週通う表参道にあって、本当にいつも行列してるんですよね。私も一度並んでみましたが、30分以上外で待ったかしら。

f:id:yos813:20181031181531j:plain
青山店、いつもこんな感じ。
ここで並ぶのはおすすめししづらい気がしてて、八重洲店に行ってみたという次第です。客層が違うので、回転が早い=コスパがいい、は重要なことで。最近時間の使い方をよくよく考えてしまうので、人に並ばせようなんてことにも慎重になっちゃいます。
この記事はSmartNewsさんに転載されたようで、今までで最も一気にアクセスが伸びた記事となりました。やはりたくさんの人に読んでもらえたら嬉しいものですね。 
f:id:yos813:20181031181248j:plain
八重洲地下街、他にも美味しそうなお店たくさんあるけど、一人だとなにかフックがないと選びづらいんですよね。この記事情報も、誰かとお店との出会いの一つと思って発信します。

【木場】オタフクソースのお好み焼き教室が熱い!ワンコイン大満足レポ♪ | リビング東京Web

f:id:yos813:20181031231828j:plain
近所で前から気になっていて、退職後に時間できてすぐ、平日お昼開催のお好み焼き教室に参加。とってもお得で良かったので、これは多くに知ってもらいたいな、と純粋に思い。なので本気の子連れ教室レポートを試みたのですが、うーん、いまいち良さが伝わらなかった……。

というのも、娘ももう思うように動いてくれないお年頃になり、まずはおだてて連れてくのに一苦労。行ってしまえば参加してくれるんですが、「写真撮ってあげる♪」とカメラを奪われつつ、取材目線で話を聞きつつ、実習作業と娘のフォローもしつつ、やっぱり写真も撮らなきゃ足りん!とてんてこまいに。子連れ取材はたいへん、と実感したのでした。以上言い訳ですが、平日夜の夕飯も兼ねられたので、よしとしましょう。

そして翌日から娘、水ぼうそうで学校休む、というおまけ付きでした。ふぅ。 

以上10月の記事でした。

 9月の「高級食パン 銀座に志かわ」の記事がいまだにアクセスされているようです。

【銀座】速報9/13開店!高級食パン界に水にこだわる「に志かわ」が新規参入 | リビング東京Web

オープン初日にいち早く書く、っていう先乗りがSEO的にもポイントでしょう。
そういう意味でも「速攻の行動力」が大事。残り2ヶ月を走り抜けよう。